護身ハーフ

はい、

 

 

 

 

 

木曜早い時間

 

 

 

 

 

 

黒田式パーソナル

 

 

お忙しい社長さん

 

 

 

合間を縫って健康管理

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

如実に血液検査の数字に出るらしいですよ

 

 

 

 

 

 

 

 

ヘモグロビン 14.1

 

尿酸値 3.8

 

パンチ力 220

 

月の小遣い 2000円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パンチ力に対して小遣いが少ないって?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

確かに、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日はハーフガードをじっくりと、ねっちょりとやりました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハーフって便利なんだよね

 

 

 

 

 

 

いわゆる「足が利く」人じゃなくても出来るし、

 

 

 

 

 

 

足が長くなくてもイケる

 

 

 

 

 

 

 

 

お腹が出てても出来るし、

 

 

 

 

 

 

 

打ち込みやっても他のガードよりも上手くいく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

落とし穴は、、

 

 

 

 

 

練習と実戦のギャップが中々えぐい

 

 

 

 

 

 

 

 

 実はハーフ使いってフィジカル勝負でも強いタイプが多い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもオヌマみたいにフィジカルで勝負できないタイプは、

 

 

護身ハーフ 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は護身ハーフでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は強化練

 

 

 

 

 

 

 

 

お待ちしとります