モートン病奮闘記

モートン病になって15年

 

 

 

 

 

 

 

 

得体のしれない痛み、、、

 

 

 

 

 

 

 

はじめは痺れだったけど、痛みに変わった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歩く度、足が地面を蹴る度に針が刺さる様な痛みが来る

 

 

 

 

 

 

酷いときはナイフで切られている様な痛み

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

病院、治療院にも出向いた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モートン病を知らない先生、

 

 

 

聞いた事はあるという先生、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

要はマイナーな病気

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ネットで探すと、

 

 

モートンに強いという治療院があった

 

 

 

 

 

 

でも、

 

 

 

 

 

 

湾曲的に回復を促すような治療で、

 

核を叩くような治療では無かった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手術を進められた事も有るけど、

 

 

 

説明も漠然としていて怖くてお願い出来なかった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歩き方もおかしくなってくる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

YouTubeを見るとモートン病のマッサージのやり方が上がっていた

 

 

 

 

 

 

 

改善はしなかったけど、

 

 

 

 

逆の発想というか、、、 

 

 

 

 

 

 

真逆にやってみた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分なりのマッサージが出来上がり、

 

 

 

20分程で少しだけマシになるマッサージが出来る様になった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

改善の余地はあるんだと思い、

 

 

 

 

ある治療院にメールを送った

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話は少し反れる、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前、膝に大怪我を負った

 

 

 

 

 

外側、内側、前十字、後十字靭帯の全てが断裂し、

 

 

3度の手術、3か月の入院、1年のリハビリを行うも、

 

 

 

 

      

足には神経麻痺が残り、

 

 

 

 

膝も僅かしか曲がらない状態


後に症状固定の診断が出た

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後に知り合った先生で、

 

 

 

とにかく自分に膝について徹底的に勉強をしてくれ、

 

 

 

長きに渡りリハビリを行ってくれた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現在、正座が出来るのはその先生のお陰

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メールの返信が来た

 

 

 

 

 

現在、モートン病はマイナーな病気ではありません

 

 

 

私はかなりの患者さんを診る機会がありました

 

 

 

ただ、治療法が確立されていないというのは確かにあり、

 

 

 

正直に言えば勝率は3割ほどです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勝率0割としか思えない月日を過ごした自分から見れば3割は首位打者

 

 

 

 

 

取り合えずお世話になる為に診察を受けた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

知識量も凄かったが、

 

 

 

 

経験からであろう予測、

 

 

 

 

自分のマッサージがなぜ効果が有ったのか等、明確な説明を受けた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日々の痛みはテーピングで和らげ、

 

 

 

根治というよりは痛みを減らすという治療を行っている

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日曜以外は毎日通い一か月半が過ぎた

 

 

 

 

 

 

 明らかに状況が変わって来た

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぬか喜びはしたくないから疑問形で質問してみた

 

 

 

 

 

 

痛みの位置が変わってきているんですが、

 

 

どういう変化が良い兆候ですか?

 

 

 

 

 

 

 

指の付け根にある痛みが指先に向かって(移動)いくのが良い変化です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それから1か月経ち、

 

 

普モートン病を忘れる時間も増えて来た

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

週5回の通院は普通の頻度ではないけれど、

 

 

苦しんだ分だけモチベーションは高い

 

 

 

 

 

 

接骨院での保険治療なので金銭的な負担は最小限に済んでいる

 

 

 

 

 

 

 

その甲斐あって「3割」に入れそうな実感がある